




知り合いのバーテンに、毎日飲んで夜を過ごすのは勿体ないと言われて、さもありなんと思ったぼくです。
確かに短い人生、毎晩毎晩飲んだくれて終わるのは、時間の浪費なのかもなと。
飲むのをやめたら、思索したり本を読んだり映画を見たり楽器を弾いたり、色々と出来るんですよね。
過去に思いをはせて悔恨の情に押しつぶされるような時間も必要なのかもしれません。
いらねぇよ、そんな時間。
無駄な残業とかせずに帰って、料理を作るとかね。
この季節なら鍋料理で冷たいビールからの熱燗とかね。
結局飲んでるじゃねぇか!
そんなことを呟くと、料理なんて出来るの!?ときみは驚いた。
悪いけど出来るんだよ。
手早く肴を作ることも、手の込んだ調理も。
もう食べさせたい人もいなけりゃ器具もないので不可能だけどね。
この家って何もなさ過ぎるから、最低限冷蔵庫買おうよと、またいつもの台詞を言われて耳が痛い。
確かにもう何年も、この家は寝るためだけの存在だものな。
寝る場所だから家具なんかねぇよ!
家具や食器があれば、生活するスペースになるかな。
寝るだけの場所から、帰りたくなる場所へ。
この前、生活用品を揃えるとしたら、何を買うべきか考えたんだよね。
こんな感じで。
玄関開けて、まず傘立てがほしい。
雨降るたびに買ってるビニール傘軍団が、もうやる気を殺ぎますもの。
次に右手にトイレ。
離婚の時にウォシュレット持って行かれたので、おしり洗浄機が欲しいです。
ビデを当てて、ああここなのか~ってやりたい。
廊下を進んで左側。
仕事部屋。
この部屋にはエアコンがないので、エアコン設置。
フィギアケースも要るな。
非常に大きな収納があるのに、無秩序にブチ込んでいるダンボールも処理したい。
着ない服も捨てたい。
廊下右側、これもけっこう大きなクローゼット。
ここも無秩序に衣類が置いてある。
これ、何とかしたい。
おりこうさんな感じで、服を片付けられる入れ物を設置したいです。
進んで右手にお風呂。
ここは別にいいけど、洗濯機を買い換えたい。
乾燥機を使うとけっこうホコリが出るんですよ。
ダイニング。
テーブルが欲しいな。
今のスクエアなパイン材ではなくて、少し長方形っぽくて、四人がけくらいの。
知り合いを呼べる感じで。
ここのテレビは捨てる。
要らねぇ。
代わりに撮った写真をスライドできる、50インチくらいのモニターを置きたい。
あと電子ピアノ。
リビング。
見事に何もない。
時々出す前のゴミを置いてある完全ムダスペース。
きみがここに下宿させろ!って言ってる部屋。
ここにはソファを置いて、ローテーブルと、60インチくらいのテレビを置きたい。
プレステでギャルゲーしたり、アニメ見たりするんだ。
間接照明と観葉植物でオシャレ空間を演出!
キッチン。
炊飯器・冷蔵庫・オーブンレンジ・トースターに加えて、炊事に必要な小物と食器も良いのを揃えたい。
ウォーターサーバーも欲しいな。
和室。
間接照明を置いて淫靡な雰囲気を出したい。
まったく使ってない押し入れも有効活用。
あと鼻血の症状が治まったら、良いお布団を買いたい。
これなら帰りたいな。
こんな家なら帰りたい!
ハウマッチ!?
傘立て:3,499円
ウォシュレット:35,580円
フィギアケース:50,000円
エアコン:49.800円
バスケット:14,090円(1,409円×10個)
洗濯乾燥機:150,400円
テーブル:19,990円(安いな!)
モニター:93,317円
電子ピアノ:150,000円
テレビ:281,377円
テレビスタンド:15,000円
間接照明:5,000円
ソファ:54,800円
ローテーブル:45,800円
観葉植物:5,000円
炊飯器:43,096円
冷蔵庫:168,000円
オーブンレンジ:34,800円
トースター:5,070円
ウォーターサーバー:2,500円/月
和風間接照明:12,400円
すごいなアマゾン!ウォーターサーバー以外、全部揃ったぞ!?
合計はですね1,196,019円!!
税込!!ウォーターサーバーは除きますが!!
高いのか安いのか分からんね。
ぼくがエロい自撮り画像とかアップしてる女の子だったら、欲しいものリストを公開するだけで、こんなの全部揃うんだろうけどね。
男はバカだからね。
この程度のもの買えばナニかできると勘違いしていくらでも貢ぐよね。
ぼくも囲ってほしいなぁ。

にほんブログ村