
10年くらい前から、購入後一度も読み返さない号については、捨てることにしている美術手帖。
いつか興味が出るかも?
資料として価値を持つかも?
そんな思いで保管してたけど、さすがにもう限界だ。
いつか興味が出るかも?なんて保存してるバックナンバーだって、段ボールに入れてるから、何の特集なのか確認しようもないアリサマだし。
そもそも毎号買う必要ってあるのかな。
取捨選択って言葉があるように、選ぶということは、捨てると同義だ。
まったく逆の意味だけど、選んだもの、選ばなかったもので、たぶん大差ない。
一番楽なのは、全部捨てることだけど、煩悩まみれの僕には難しいねー。

にほんブログ村