
どうして良いのか分からないくらい、忙しいです。
忙しいけれど、ブログを更新するくらいの時間はあります。
ささやかな現実逃避です。
それぐらい良いだろ!?
「小人閑居して不善を為す」ってのは、暇な奴はついついシコってしまうって事だと、中学生の頃は思っていました。
まぁ世間で思われてる「小人閑居して不善を為す」の意味も、だいたい間違っているので、今さら訂正する気もありませんが。
気になる人は正解をググってみてください。
で、本来の意味で閑居して不善を為す感じで、とにかくそんな事やってる場合じゃないけど、誰も見てないならやっちまうか!?的に、今やりたくて仕方ないのは、人殺しです。
あ、違う。
さすがに違う。
今やりたくて仕方ないのは、ストックフォトのサイトです。
前にも書いたかもしれませんが。
書いてないかもしれませんが。
ストックフォトのサイトを作って、写真を販売したい。
もちろん全部僕が撮った写真です。
需要がどこにあるんだ!?って写真を、すべて有料で販売します。
鼻毛とか使ったティッシュとか、そういう写真。
食べかけの牛丼とか、自分のへそとか。
作るなら本気で。
写真だけじゃなくて、ピクトグラムとかベクトルデータも販売したい。
金儲けが目的じゃないの。
何だコレ!?みたいなモノを、大まじめに売るという行為が大事なの。
アートなんだよ、それじたいが。
あとはKindleで写真集を販売したい。
これも需要あるのか!?的なモノを売りたい。
もともと電子ブックを作ろうと思っていたんだけど、初期投資が数百万って時点で、頓挫しています。
会社に買わせて、1アカウントだけ貰うのが現実的ですし、僕の働きをもってすれば、数百万の経費など、会社(というか社長)は、払ってくれるとも思いますが。
とにかく何かしたい。
ウズウズして、もう限界だ。
というか、この暮らしが限界だ。
繁忙期は三月末で終わって、夏の繁忙期まで、少なくとも1ヶ月は休暇貰えたあの頃、カムバック!!
どうしてこんなに忙しいの?と偉い人に訊くと、地球温暖化の影響だねって言われた。
納得!!
納得するかー!!(閑散とした土曜のオフィス街に、窓から絶叫)
誰か飲みに連れて行ってよ。

にほんブログ村