
日進月歩の技術で進化するデジタルカメラの世界。
ほんとに必要か?って疑問に思う進化だけれど。
ブラッシュアップのたびにカメラを買うことに疑問を感じるというより、もう資金的に限界が近い(笑)
5Dの進化は許せるけれど、1Dは4を買ってまだまだ使えるっつーのに、xが登場しやがった。
買うけどさ、買うけど、何だか、写真を撮る気持ちじたいが萎えていきそうな気がする。
何で撮るかじゃない、何を撮るかが問題なんて、分かってはいるけれど、やっぱ人情として新しいモノが欲しい。
新しいモノが欲しいが、毎年毎年機材に100万円近く費やすのは、もう無理な気がする。
どうしたもんかね?

にほんブログ村