
Canon 1Dx Mark3を買いに、昼休み、ビックカメラと日本橋の老舗トキワカメラへ。
88万円だってさ。
Mark2を下取りに出して二台買おうと考えていたけれど、それでも55万円と言われた。
副業のために55万円+88万円+税金は高いというか、もったいないなぁと、踏ん切りがつかないまま時間だけが経過する。
回収するには数ヶ月かかるし、勤労意欲ゼロなので、バイトする気力も希薄、回収できるのか?とさえ思った。
Mark2を予備機にして、Mark3は一台でええんちゃう?とか色々悩んだけれど、結局答えは出ず。
バイト代さえ普通に入っていれば、こんなしょっぱい悩みとかなかったのに!と、一度鎮火しそうになっていた怒りの炎が再燃焼して、また面白くねぇ気分になって、今日はやめとくかと会社に戻ろうとした。
その時、余裕があれば買おうと思っていた、OLYMPUSのOM-D E-M5 Mark3が目に入った。
税込151,250円で、さらに10%のポイントがつく。
88万円を眺めていたので、感覚がバカになっていたのか、安いやん!と思って、横にいた可愛いチャイニーズの店員さんに、これください!って躊躇なく声を掛けてしまった。
順番的にはまず副業で必要な1Dxなのに、ポンコツになってるぼくは、何の疑問も持たなかった。
そして今、地味に後悔している(笑)
新しいカメラを手にしても、何の高揚感もない。

にほんブログ村