
大阪も梅雨入りしました。
土砂降りの中、痛む足を抱えて、取りあえず写真を撮りながら帰宅しようと、ミナミの雑踏を歩きましたが、途中で嫌になってタクシーに乗りました。
右足の痛みは相変わらずですが、今朝は怪我とは無関係の左足の激痛で目覚めました。
両足が痛いって、もう日常生活送れませんよ!?
病院に行ったら、痛風ですねーと言われました。
嗚呼、やっぱり痛風(笑)
薬と痛み止め出しますが、痛み止めはたぶん効きません。この程度なら、水をたくさん飲んだら治りますよ?と言われて、朝から1リットルくらい水を飲んでます。
あら不思議。
あんなに激痛だったのに、楽になってきた。
痛風には水が効くみたいです(笑)
でもね、ランチタイムになっても、食べ物を受け付けない。
水で満腹。
あと超頻尿。
二週間近く、お酒を飲みたくないのは、身体が悲鳴を上げてたのでしょう。
ツーフーレロレロ。
いやぁ、しかし痛風って、一番格好悪い病気だよな。
僕の中では水虫とかインキン以下のランクですよ。
梅毒がまだ上です。

にほんブログ村
-----------------------------------------------------
OSAKA candid 6、発売中です!
当たり前ですけれど、目に映る景色というのは、その時の心象を反映してるんですよね。
今回も、大阪の街を切り取っているワケですが、2011年の僕の目に映った風景は、随分と無味乾燥な情景だったように思います。
同じ景色でも、テンションが高い時と低い時では、写真に撮っても差が出るんだなと痛感しました。
でもそれは、当事者の僕だから感じる種類の感傷かもしれません。
あなたが見たら、おもしろおかしい、大阪のカオスなんでしょうか?
それを知りたいから、僕ではない誰かに見てほしいなと思います。
アンリミテッドの会員の方は、無料枠で結構なんで、ちょっとだけ見てやってくれませんか?
よろしくお願いします。

にほんブログ村