
3月からまた諸事情でスーツをやめて、私服で出勤している僕です。
その頃新調したリュックは、最近ヤングが背負っているもので、容量はあるのですが、ポケット的なものがなくて、小物はすべてデニムのポッケに押し込んでいます。
座るときは痛いから、全部出してからじゃないとダメなんです。
明らかにキャパオーバー。
それがこちら。
●iPhone(私物)
●iPhone(会社)
●iPod
●iQOS本体
●iQOS煙草
●ハンカチ
●ティッシュ
●鍵
●携帯灰皿
●ライター
●小銭
もうね、ポケットパンパン。
息子のポケットも、どんぐりとか、昼食った仮面ライダーふりかけの外袋とか、くしゃくしゃになった紙飛行機とか、基本ゴミでパンパンなんですけど、それを怒れない有り様。
夏は上着のポケットがないので、仕方ないっちゃ仕方ないんですけど。
小物入れを買ってケツからぶら下げるってのも考えたんですが、僕が装備するとヲタ臭が出そうなんですよね。
どんなにオシャレなモノを買っても。
だったらこれまで使っていたメッセンジャーバックやポケットのついたリュックに変えれば良いんですけど、今使ってるのが気に入っているので、その選択肢はナッシングです。
これです。
小物が入らない以外は、めっちゃ良いんですよね。
さすがTHE NORTH FACEというか、結構荷物入ってるのに、背負ってもまったくしんどくない。
1Dxをレンズ付きで入れられます。
日常的にはむき身で1Dx MarkIIと、交換レンズ一本。それにスピードライト。あとソフトケースにiPad miniと筆記用具なんかをまとめたものを入れてます。
いつ何時事件に遭遇しても、野次馬根性丸出しで写真が撮れるスタイルです(笑)
でもね、何とかしないとね。
ポケットパンパンに膨らませてるオッサンは、絶対にモテないからね。

にほんブログ村