
もし息子が落ちたら、迷わず飛び込んで助けるけれど、ヨメが落ちたら、写真を撮ってから助けようと思った昨春。
去年の春 逢へりし君に 恋ひにてし 桜の花は 迎へけらしも
去年(こぞ)の春って言葉は、口の中で転がすと、何となく切なくなるので、昔から好きな歌だ。
like the summer falls. And the winter crawls. ってのは、スウェーデン人だから思いつくリリックで、やっぱり日本人は桜と絡めてしまうんだろう。
You can't steal my love の歌詞を実感できたのは、スウェーデンに行った時だった。
だからスウェーデン人に桜の話をしても、たぶん伝わらないので、今日のテレビ会議後の雑談でも、言わなかった。
Mando Diao 好きな現地スタッフだけど。
巧く伝えるほど英語力もないしね。

にほんブログ村