オリンパスのキャッシュバックキャンペーンって、現金じゃないの?

すっかり忘れていたのだが、OM-D E-M5 Mark IIを購入したときに応募した、商品券が届いた。
元々面倒くさがりの僕は、このテのキャンペーンに応募したことがない。
用紙に記入して、応募券を貼って、ポストに投函するという作業が、もう苦痛で仕方ないのだ。
そんな工程を強いるなら、雀の涙程度のキャッシュバックなんか要らない。
今でも基本的にそう思っているが、届くと何だか嬉しい(笑)
子ども達の誕生日プレゼントに消える予定だけど。
にほんブログ村
みんなどこへ行ったん?


ちょっと油断したら、どんどんコジャレた感を出してる天王寺界隈。
ここにたむろしていたオッサンやオバハンたちは、どこに行ったんだろう?
小汚い鳩たちは、どこに消えたんだろう?
青空カラオケって呼ばれていた、怪しげな酒と料理を出して、一曲何円かで爆音カラオケを流してた、ブルーシートで作った店(店と呼んでいいのかすら微妙な掘っ立て小屋)が並んでいたのは、ありゃ何年前だい?
大学生の頃、あそこで一曲歌ってくるって、鬼畜な罰ゲームしたなぁ。
撤去したのはもう10年以上前なのか。
立ちんぼの婆ちゃんも減ってる。
まぁ綺麗になるのは良いんだけど、ONDCとしては、あまり認めたくはない風潮かもしれない。
にほんブログ村
ウィリアム・カウパー

急に読みたくなって買った宮本輝。
どっちも初めて読んだのは高校生の時だった。
一時期、凄く好きだった。
覚醒剤で逮捕された時に、つまんない人だなと思った。
産みの苦しみに耐えられなかったのかと、多少は同情したけれど、それでもクスリに頼っちゃ偽物だよと悲しくなった。
寝転がって読みながら、覚醒剤で捕まったのは、宮本輝じゃなくて原田宗典だったと気がついた。
原田宗典も好きだったなぁ。
さらに僕が読みたかったのは、春の夢ではなく、青が散るだった。
にほんブログ村
ひざまくら

金を払ってひざまくらって、悲しくないか?と思ったが、金でも払わないとしてもらえない非モテは山ほど存在するんだよなぁと納得。
などと他人事を気取っているけど、僕だって自慢じゃないが金を払わないとそんなものしてもらえないし、払う金もないのが実情だ。
ひざまくらって、最後にしてもらったのはいつ?
誰に?
5歳くらいの時に母ちゃんかなぁ。
にほんブログ村
素晴らしい時間

ナオユキのライブは4~5回は見たが、色んな意味でこの日が最高だった。
彼のスタンダップコミックは、ゆるい感じでバーボンでも飲みながら見ていたい。
にほんブログ村
利益は出るのかしら?

いつも思うのだが、東京近郊ならともかく、関西や地方都市でAV女優のイベントをやって、利益は出るのだろうか?
ちょっと頭を使ってみたが、多店舗展開している店で、一日に数回イベントをやれば、そこそこ利益は出るかな。
でもレーベルがイベントまでをパッケージで販売しているのか、店舗が招聘するのかによって、事情は違ってくるけど、左うちわできるほどは儲からないように思える。
こういうからくりを勉強できたら面白そう。
にほんブログ村
塚本に引っ越す

所用で初めて行った塚本。
大阪駅の隣とは思えない緩さ。
駅の反対側には、入ってみたいような妖しい(怪しい)飲み屋なんかもあって、ちょっと惹かれた。
魔都生野区で10年暮らしてる僕からすれば、多少の治安の悪さなど屁でもないのだよ。
家賃の相場も安いしね。
ここに越して、キタで遊ぶのも悪くないね。
ミナミはヤングの街だもの。
大人はキタだな。
北新地だな。
今里新地はもう嫌だ。
にほんブログ村
そう、ちょい右

もうちょっと右に寄ってくれたら、構図的に良いのになぁと思ったが無理だった。
念じてはみたが、僕はニュータイプではなかった。
にほんブログ村
割り箸タワーよ永遠に

南海難波駅の立ち食いうどん。
割り箸タワーが名物。
新今宮駅のお店は、割り箸タワーやめちゃった(オブジェとして残してはいる)
駅ナカの立ち食い系では、阪神と近鉄が二強だろうか?
阪急と南海は二軍な感じがします。
京阪は滅多に乗らないから知らないの。
にほんブログ村
視線の力

アイドルから美熟女まで、世の中の男性ストライクゾーンの女性を起用して「○○(国名)が意地悪するから、やっつけて?」みたいなCMを流すと、志願兵増加&戦意高揚になると思うけど、使うなら防衛省と広告代理店は僕に一言声をかけるべきだよ?
にほんブログ村
九州もんば馬鹿にしよったら、ぼてくりこかすぞ、きさん!?

本職メイドより、本職弁当屋さんとか、本職車掌さんの方が興奮しそうだけど、性的な意味では嫁にしか興奮しないと気付いてしまった僕は、男として終わっているのかもしれない。
にほんブログ村
レンズが壊れた

F値が1.2から2.5までしか調整できなくなった。
EF50mm F1.2L USMなんだけど。
何を撮ってもご覧の通りのボケ具合。
ボディを換えても同じ症状。
キミも僕と同じでポンコツになっちゃったか。
にほんブログ村
そうだ、京都に行こう、なんてノリはやめた方がいい

世間様は三連休らしいが、おぢさんは今日だけしか休みがナッシング。
だってド底辺だからね!
這うように投票行って、そのまま京都に行きました。
うん、駅メモ!するために。
まぁ肺炎治ってないのに京都行くとか、無謀だよねー。
鞍馬&比叡まで行ったけど、叡山電車とか、乗車率何百パーよ!?みたいな混み具合でした。
写真は奇跡的に人が写ってないけど、恐ろしいほどの人出でございましたよ。
帰りに電車の乗り換えで四条とか歩いたけど、もう普通に歩けないくらい人がいたもの。
古都の紅葉を見に来たの?
残念だけど、紅葉なんか終わってるから、無駄足ですよ。
そうだ、京都に行こうなんて、軽いノリで来ちゃったら、心底後悔するよ?
僕は後悔したもの。
にほんブログ村
今日、投票日やったわ

こじらせるのは童貞だけでいいのに、完璧に風邪をこじらせて、肺炎になりました。
苦しいです(暮らしが)
AVに出たいです(主演で)
選挙行くのが面倒です。
いっそのこと、僕に府知事をやらしてみたらどうだろう?
大阪府の公立高校の制服は、女子はミニスカニーソとします!(キリッ !)←公約
苦しいです(体調が)
にほんブログ村
SMASHING ANTHEMS

真夜中の堺筋を歩く。
カメラ目線の奈々ちゃんがガッツリこっちを見てるのは、ちょっと怖い。
にほんブログ村
黙ってろ

行動している人を、何もしない外野が批判するのはおかしい。
だから黙っている。
にほんブログ村
午前2時のなか卯

慣れたというと語弊がありますが、入社して5回目の記者会見が明日です。
5回のうち3回は謝罪ですけど。
明日も謝罪会見です。
いつもは散々っぱら雑用を手伝わせる他部署のクズどもが、こんな時だけ「広報部の仕事とか俺らには出来ないから」って、とっとと帰宅しやがりました。
シナリオ書いて、偉いさんに練習させて、気がつけばこんな時間にやっと夕食。
どうか記者さんたちにスルーされますように。
にほんブログ村
大阪のだし文化

巨大すぎて売り物にならなくなった白菜。
味も大味かなと思うが、白菜の大味って何だ?
味は普通ですよと料理してくれたのだが、これが単に切った白菜を昆布だしで煮ただけ。
ほんの少し薄口醤油を入れたら完成。
めちゃくちゃ美味かった。
昔から大阪の食文化は「だし文化」と言われる。
その言葉を再認識した一品だった。
だし文化には、大阪の水が関係していた筈だが、詳しくは忘れてしまった。
硬水と軟水では使える素材が違うとか、関西と関東では水の質が違うとか、そんな話だったけど。
先生、ごめん。
にほんブログ村
飛田新地

飛田新地料理組合事務所の最上階にある講堂(?)
今は当然使われていないのだが、非常にフォトジェニックで、ここで撮られたポートレイトが見てみたい。
もちろん誰でも入れる訳じゃないんですけどね。
夜の飛田には行ったことがありません。
たぶんキレイなんでしょうなぁ。
今度は夜に新地内を撮らせて貰えるように頼んでみようかなと思ったり思わなかったり。
何度か飛田新地の写真を載せましたが、全部許可貰って撮ってます。
間違っても無許可で盗撮なんかしちゃダメですよ?
バレたら心の底から後悔することになりますので(笑)
にほんブログ村
一膳めし屋でワンコインランチ

おかずを選んで最後にご飯を注文するから「一膳めし屋」という名になったらしいです。
関東は定食形式ですが、関西はおかずを選ぶシステムが多いみたいだと何かの本で読みました。
wikiで調べても、書いてました。
○○食堂って、地名が屋号のチェーン店も悪くないですが、個人経営の店の方が、美味い気がします。
いつもはおかず二品か三品に、大めしに豚汁です。
そういう食べ方をしちゃうと、決して安くはないのですが、今日は体調不良で、おかず一品、中めし味噌汁だったのでワンコインでした。
にほんブログ村
マイナンバーを選びたい

国民を画一化するマイナンバー制度であっても、そこに個性を持たせたいのが人情というもの。
僕としては、もっとも愛着ある「0721」「4545」を使いたい。
オナニーとシコシコって、中学生じゃねぇのか!?と失笑するなかれ。
僕が大学生時代、最初に住んでいた学生寮の電話番号は、狙ったとしか思えない「0721-××-4545」だったのだ!!
ビバ!富田林!!
で、マイナンバーに問い合わせたら、番号は既に決定しているし、そもそも12桁なので無理です、とご丁寧な回答をいただいた。
欲しかったなぁ、4545の方。
にほんブログ村
どうしてみんな、朝からそんなにイライラしてるの?

今日は締め切りが三つもあるので、夜明け前から出勤中。
朝っぱらからケンカを二件見た。
一つは駅での怒鳴りあい。
見たときは既にバトル勃発後なので、原因は分からないけど、怒鳴り合ってる言葉の内容を聞く限り、間違いなく下らない理由だ。
二件目は駅近くの吉野家。
朝飯を食べようと思って入ったんだけど、食べてるオッサンにぶつかったオッサンが、謝らなかった。
食べてたオッサンは味噌汁こぼして、あからさまに嫌な顔してるのに、当たったオッサンは「わざとじゃない」って言い放った。
不可抗力だとしても「わざとじゃない」って返事はさすがにねぇだろ?って思ったけど、ぶつかられたオッサンは、残った味噌汁をオッサンに椀ごと投げつけた。
「わざとじゃない」って。
いや、それはわざとだろ!?(笑)
こっちはどっちも現場系なので、バトルも本格的で見応えがあった。
ワンオペらしい店員は、仲裁する気もないらしく、すぐにお巡りを呼んだ。
素晴らしいのは、この混乱に乗じて、会計をせずに出て行った客が何人もいたことだ。
防犯カメラに映ってるのに、火事場泥棒みたいなことができる度胸に乾杯。
僕は注文した物が出てこないので、お茶だけ飲んで松屋に移動した。
にほんブログ村
逆ナンかと思ったら職質

職務質問を受ける場所ってだいたい決まってるけど、あれ何でだろうね?
僕の場合は「日本橋」「靱公園周辺」「関西国際空港」の三カ所。
日本橋と関空は、もうピンポイントだよ。
堺筋の日本1~3の間、関空の駅から空港入り口まで。
みんなはどこ?
にほんブログ村
バカが語るよ、語るよバカが

熱があるっちゅーのに呼び出されて立ち飲み。
酔っ払いが国際情勢を語るのを聞かされて、先輩ながら殴ってやろうかと思った。
阪神の負け戦見て、俺が投げてたらあの試合勝ててた!とか平気で言うオッサンやから、内容は推して知るべし。
お前忘れたんけ!?地震の時は世界中が手を差し伸べてくれたやん?って、あんたいつから博愛主義者!?
地震は報復で起きた訳じゃないよ?
そう、地震は報復で起きた訳じゃない。
論点が中学生。
まぁあんたなんか立ち飲みでくだ巻いて、Facebookのプロフィール写真、トリコロールにしてるのがお似合いですよ。
にほんブログ村
安西先生、セックスがしたいです!(スラムダンクは読んだことないです)

風邪が治らないので、家でアニメばかり見ている。
「残響のテロル」「よみがえる空 -RESCUE WINGS-」って作品を全部見て、そのあと「おそ松さん」をチョイスしたら、ああ日本て平和で良いなと思えた。
物事の最終解決手段が「暴力」だという個人や国家が多いのを、僕らはもっと自覚するべきだし、それが一番手っ取り早い手段だってのも、薄々皆思ってるのを認めるべきかも。
どうしておそ松さんからそういう思考になったのかは分からないけど、アニメ見放題のケーブルテレビは、入会して損はない(ジ・オリジンが別途有料なのは納得できんがな!)
にほんブログ村
素敵なランチタイム

窓の外は雨。
土曜日も出勤だけど、会社近くでランチをやってるお店は、どこも閉まってる。
牛丼かラーメンの二択。
酔ってしまうと、食いたくもない牛丼やラーメンをつい食べるが、シラフだとまずチョイスはしない。
もう夕方って時刻に、デスクで食べる、セブンイレブンの幕の内弁当と、関西限定販売らしい肉吸い。
コンビニのコンは貧困のコンと同じだけど、この二つにおーいお茶を付けて、ついでに煙草を買えば、千円札一枚じゃ足りないのが現実。
コンビニ弁当でも、食べられる幸せに、今日も感謝。
レンジアップしない冷たい弁当が、染みいるなぁ。
愚痴は言うまいこぼすまい、それが男の生きる道。
バッチリいきてぇなぁ(何だよそれ?)
にほんブログ村
接触注意

「痴漢冤罪ヘルプコール付き弁護士費用保険」なるものが発売されたんだってね。
痴漢で冤罪ってのも最悪だけど、相手の同意を得ない状態で、テメェの変態性欲を満たそうとするバカどもは、残らず殺しちゃえばいいのにね。
にほんブログ村
いたちごっこ

大阪民国の魔都である生野区(もしかしたらここは東成区なのかも)鶴橋の商店街とはいえ、ここは大阪市なのですよ。
イタチなんか生息してるのか!?
と思って記憶を辿ってみると、確かに深夜早朝だと、何かいるのです。
ネズミにしてはデカイ。
なんか細長いヤツ。
あれイタチなのかしら?
にほんブログ村
夫婦の危機を救ってあげた過去

女性のお客様大歓迎★って時点で、キャバクラとしてはレゾンデートルが破綻している気がする。
何度も書いたと思うけど、僕はキャバクラの類が、これっぽっちも魅力的に思えない。
自腹で行こうなんて気持ち、まったく持てないのだ。
キャバクラ大好きな同僚になぜ好きなのかと訊くと、通い詰めて女の子と仲良くなれば、いいことがあるから、だそうだ。
いいことするために、もの凄いイニシャルコストが掛かるんだね。
それはそうと、昔、上司のポケットに、キャバクラだのラウンジだの、そういうところで貰えるライターを入れてた。
とてもじゃないが、そんな店には行きそうにないオッサン。
あの人の稼ぎじゃ行けないが正解かもしれない。
大した問題にはなってないみたいで、面白くないなーと、今度はラブホのライターを入れてやった。
そしたら離婚一歩手前の大問題になったみたい。
しらばっくれてやろうかと思ったけど、すみませんでしたと奥さんに謝りに行ったよ。
にほんブログ村
またか

このブログにも散々書いたけど、都構想の時って、有権者はかなり考えたと思う。
飲み屋で都構想が原因で喧嘩になってるのだって、何回も見たくらいだもの。
でも今回は、あの時ほどの熱量は持てないなぁと言うのが、周囲の一致した意見。
にほんブログ村
| Reset ( ↑ ) |
Older >>