身辺整理したい



決断というのは、何かを棄てることだ。
棄てて一番気持ち良いのは、人間だって知ってる?
酔いつぶれた鬱陶しい後輩を、ミナミのバーに放置したり、社員旅行中に土産を買いに行った、大嫌いな上司がまだ帰ってきてないのに、バスを発車させたり(韓国で)、出張中、いけ好かない同期が寝てるのをそのままにして、新幹線を降りるのは、本当に快感だった。
一仕事終わって、次の仕事に取りかかる前に、僕はデスク周辺の大掃除をする。
今日もさっぱりしたいが、ぎっくり腰がまだ絶賛ペインペインで、それも出来ない。
次の仕事を始めたいが、散らかったデスクだと、妙にイライラする。
にほんブログ村
未来に期待なんてしてない

だってここが、もう未来。
にほんブログ村
痩せないと夏が来る前に痩せないと

女子が1キロ痩せたいとか2キロ痩せたいとかほざくけどね、我々デブにとっちゃ、5キロまでは誤差なんだよ!!
一回晩飯食いっぱぐれて、次の日にどでかいウンコした日にゃ、3キロ4キロは減ってるんだぜ?
そしてちょっと水泳すりゃ、2週間ありゃ10キロは痩せられる。
10キロ減ると、ちょっと楽だよね。
別に痩せようなんて思ってなかったんだけど、今、ウィキで港カヲルさんのページ見てたのよね。
カヲルさん170センチで90キロだってよ。
僕はカヲルさんより身長あるし、体重ももちろん軽い。
でもね、客観的に、数字だけの差を見てたら、大差ない感じに思えて仕方ないの。
大雑把に言うと、同じ体型じゃん!?みたいな。
そんなことあるかー!!(窓から絶叫)
僕ってばキャラ的には永瀬正敏か浅野忠信をイメージしてるんで、皆川猿時はダメなんだよねぇ。
という訳で、ダイエットするか。
8月までにマイナス20キロ。
一ヶ月で20キロ減は、さすがにやったことないけどな。
というかムリだけどな。
二週間で10キロはできるけど、それ以上はなかなか減らない。
そしてすぐに痩せられるから、リバウンドしても別に平気。
またダイエットすりゃいいやって。
うーん、でもカヲルさんと同じは嫌だ。
とりあえず、今日からシメのラーメンはやめます。
にほんブログ村
大きな愛でもてなして / 機種変した次の日、iPhoneが割れた

会社のiPhoneを機種変した次の日、それまで使っていた5が壊れた。
どんなに落としても大丈夫だったのに、もう役目を終えたと思ったのか、それともまだ使えるのに!と拗ねたのか。
画面を下にして落下させた訳じゃないのに、見事に割れました。
通話は出来なくてもWI-FI経由でネットは不自由なく使えるし、片手で使うには6はデカ過ぎるんで、今後も利用しようと思っていたのに、残念です。
ちなみにキャリアはソフトバンクなのですが、機種変の時に対応してくれたショップのお姉さんは、私はドコモのiPhoneなんですよーと普通に言ってたのが、面白かったです。
ソフトバンクよりもドコモの方がいいですよ!?とか。
ところで、たまにこういう風に画面が割れた状態で使っている人をみるけど、ほとんどが女性なのはどうしてでしょうね?
にほんブログ村
僕の痛みがあなたに分かりますか?

油断した。
ほんの10センチあるかないかの段差で躓いて、ギックリ腰になってしまった!!
10センチの段差って、おじいちゃんか!?などと嘲笑うことなかれ!!
段差がなくてもギックリ腰にはなるし、くしゃみした拍子に腰を痛めることもあるんだぜ!?
僕ね、初ギックリはまさかの高校生の時で、それ以来、癖になる可能性があるから気をつけて!とお医者様に注意されたのに、もうすっかり癖づいておるんですよね。
まぁ今回は寝込むほどではない。
本格的ギックリと、家庭でまさかのプロの味!的なセミギックリの間な感じ。
そうね、きっかけさえ貰えば、いつだって寝込めるぜ!?的な痛み具合?
今日は自宅その2に帰るけど、基本的に朝は息子にボディプレスで起こされるんだよねー。
可愛い息子の荒いスキンシップで、悪化しちゃう可能性は否定できない。
とりあえずバファリン飲むよ。
プチブルの僕は、バファリンプレミアムなんだけど、こいつは頭痛に特化してるんだよね。
腰痛の時は普通のバファリンが効くんだよ。
ちなみにバファリンは痔の痛みにも効くらしいよ?
ソースは42歳にして、痔歴25年の友人。
プレミアムしかないから、これで我慢するか。
にほんブログ村
パチンカスの方がまだマシ

僕はパチンコをしない。
というか、ギャンブルの類を一切しない。
人生そのものがギャンブル、イチかバチかではバチを引き続ける毎日で、何を好き好んで賭け事なんぞせにゃならんのか!?って感じ。
生活保護でパチンコ行くヤツなんかはもってのほかだけど、趣味でやるなら、別に良いかな?と思っている。
他人のホビーまで口出しすんなよってスタンス。
仕事中に会社のパソコン使って株やってる、我が社のジジィたちの方が、遙かに問題だよ。
にほんブログ村
9番目の憂鬱

恋と戦争は似ている。
どっちも始めるのは簡単だが、終えるのは難しい。
さらに言えば、終わらせたい戦は泥沼化し、続けたい恋はすぐ終わる。
にほんブログ村
ちいさなねがい

一日くらい休みをくれんか?
今日だけでも、4カ所もミスを発見しちゃったぜ?
もう印刷発注してるから、今さらどーにもなんねーし、得意げに指摘してくるだろうクソ現場には、逆ギレで対応する準備も出来てるんだけどね。
集中力が続かないと、こういうミスをするんだわ。
ド底辺ドブラックでも、三月に一回は休ませた方が、社畜は長持ちするぜ?
昔ね、労働基準監督署にタレ込んだ奴がいるんだ。
僕らは劣悪な条件で労働させられています!って。
かなり具体的な内容を告発したみたいで、ビシっと監査に来てくれてね、ああ、神様はいたんだ!って涙したものさ。
だけど社長、見事に追い返したね。
死ぬ気で全社員が働かんと、潰れるんじゃ!!って怒鳴って。
前々社長の時代。
労働基準監督署、帰ったもの。
おい、何、帰ってんだ!?って、心の中でシャウトしたよ。
上場企業で年収×万円とかいうと、勝ち組みたいな感じで、婚活でもモテモテだよ。
でもね、手取りで×万円くれるならまだしも、こんなにボロボロになって税込み×万円って、アホかと言いたい。
純白のメルセデスもない。
プール付きのマンションもない。
最高の女とベッドでドンペリもない。
欲しいモノはすべてブラウン管の中。
もうブラウン管テレビなんてないけど。
給料は半分で良いから、休みをくれ。
いや、今の給与で、休みを寄越せ。
僕のちいさなお願いです。
息子に毎日会いたいです。
にほんブログ村
どこに座ろうが自由だ

空いてる車内だから邪魔にはならないけど、靴を座布団がわりにするんじゃなくて、座席に座れよ。
ガラガラだぞ?
こういう光景が見られるのも、地下鉄堺筋線の、西成区エリアくらい?
四つ橋線の西成区エリアでも見られるの?
にほんブログ村
年を一つとってゆく度に、涙もろくなってきた

最近、どうでも良いことで泣きそうになるので困る。
ここ数日は、買ったときには何とも思わなかった歌詞が心に刺さって、通勤途中に鼻孔の奥が痛くなる。
俺はデカい玉のラッパー
俺はくさい玉のラッパー
フロム福島 レペゼン 浜通り魂のカヲルさんのラップパート。
どこに泣く要素がある!?
にほんブログ村
JA 月へ行く

平日なのに何だこの人混みは?
いつも以上にごった返してウンザリ。
確かに観光地かもしれんが、地元民にとっては生活道路でもあるのだよ。
ほとんどが外国人。
自撮棒振り回して大声で叫んで、何の無法地帯だ?
でも日本人も昔はこうだったのだよ。
僕、アムステルダムの空港ロビーで、おもむろにラジオ体操始めた日本人の集団を見て、腰を抜かしたもの。
奇異の目で見る外国人もモノともせず、ラジオ体操。
あれは小学6年生の夏だったから、30年近く前の話だ。
もうその名前を出しても、傍若無人厚顔無恥な団体観光客のイメージはないだろうけど、ある程度の年齢の人は思い出すといい。
「農協」の存在を!!
筒井康隆が「農協月へ行く」という短編を書いた。
農協の団体が月旅行に行って、異星人と遭遇する話だ。
異星人さえも、やりこめる農協。
作家が揶揄したくなるほど、「農協」の団体旅行は、破壊力があったのだよ。
バブル経済と相まってか、空港に行けば、必ず農協とエンカウントする時期があった。
みんな農作業用みたいな帽子をかぶってた。
あの姿を見なくなって久しい。
海外でラジオ体操始める集団にも、もう会うことはない。
たぶん今ミナミにあふれてる国の人も、来世紀には洗練されたマナーを身につけると思うよ。
だからちょっとだけ我慢だ。
にほんブログ村
夢の残骸

眠るだけの場所に成り果てた自宅は、荒れ放題。
散らばっているのは、夢の残骸ばかり。
家族になろうと、ここに新居を構えた数年前の事実さえも、質の悪い冗談にしか思えない。
にほんブログ村
また出張

新幹線で読む志賀直哉。
まったく内容を覚えてない。
高等遊民ってのは、楽でいいや。
インテリの苦悩なんか、僕らプロレタリアートの苦悩に比べたら、やっぱ屁みたいなもんだわ。
風俗行く精神状態に悩むのが高等遊民。
風俗行くカネで悩むのが僕ら底辺。
にほんブログ村
身体は40でもハートは中2さ

鳴かぬなら、キンタマ見せるぞ、ホトトギス。
もう疲れたよ。
明日もまた出張だ。
会議の資料、まだ開封すらしてないけど、帰って寝ます。
にほんブログ村
父の日 贅沢なひとときを

ちょっと前に買って貰ったのだが、自宅で使うには不向きかもしれない。
シルバーのマットが置けるような大きなバスルームある家に引っ越したら、いろいろ捗るかしら?
にほんブログ村
鴨長明も絶対シコってる

さして自慢できる特技でもなければ、それで稼げる訳でもないのだが、僕は上代から近世まで、古文が読める。
皆が真っ先に思い浮かべるレベルの古典なら、まず辞書なんか要らない。
高校生くらいだった思うが、橋本治氏が「桃尻語訳枕草子」ってのを発売した。
単に軽い口語訳だと思っていたが、数年経って改めて読み返した時、これは恐ろしく緻密な仕事だと舌を巻いた記憶がある(その作業の大変さは、「『わからない』という方法」だったと思うが、同じ著者の作品に書かれている)
まぁ安易で薄っぺらい僕なので、すぐに真似をした。
もっとも、何かしら古典を一冊丸ごと訳すような根性も情熱もないので、宇治拾遺の一番好きなところだけを「チンコ訳」しただけだ。
チンコ訳というのは、単に語尾がチンコになっているだけの、何の意味もない現代語訳で、実はエロい内容が多い宇治拾遺にはぴったりだったと当時の僕は自画自賛したが、そんなバカな訳がぴったりな筈はないと数年後にはしっかり反省した。
偉大な童貞様を呼んで「童貞最強!」と説法をしてる時に、下っ端の僧の様子がおかしいので、どないした?と問いただしたら、シコるのもアウトですか?と言うので、その場の全員が大爆笑した。その場にいた侍がいつシコったんだ?と尋ねたら、昨夜もシコりました!と僧は答えた。
あまり馬鹿馬鹿しいので、チンコ訳ではないが、こういう内容のセンテンスだ。
まぁ絶対に、授業でも入試でも出ないだろうけど、こういう内容を扱えば古文嫌いも減るんじゃないかと思ったり思わなかったりしている。
こんなことを書きたかった訳ではなく、今日は出勤時に鴨長明の方丈記を読んだ。
その感想を書きたかったのだけど、面倒臭いからやめる。
さぁ、シブガキ世代、勇気を出してSAY!
「30過ぎてシコるって最高だよな」
「over 30 do the 魂」は、「over 30 better 魂」の方がいいよ。
にほんブログ村
人の心もカネで買える

「お前ら庶民は金券でもやっときゃ喜ぶんだろ?」と、バカにされているような気がする。
にほんブログ村
世界よ、これが日本だ

久々に近鉄の地上改札を使ったら、ぶっ飛んだキャラのポスターが目に入った。
三重県志摩市公認、海女萌えキャラクター碧志摩メグちゃんだ!!
伊勢志摩と言えば、来年のサミット開催地ではないか!?
各国の首脳を、メグちゃんがお出迎えするのかしら!?
まぁ基本、日本てばこういうイメージあるみたいなんで、オッケーかもね。
むしろ喜んで貰えるかも。
サミット開催決定より以前、去年の9月に生まれたキャラなんで、文句を言うのもお門違いだしね。
頑張って働いてよ、メグちゃん!!
にほんブログ村
明け方までにはケリがつく
飲んでも飲んでもいくら飲んでも酔えない夜がある
流されることなく流れて生きるだけで精一杯昔、そんな歌があったけど、当時の僕には、まったく理解できないリリックだった。
夜明け前のミナミ。
もうすぐ始発が出る。
営業所を出て、本社まで、タクシーに乗るか歩くか逡巡するが、火照った頬を冷やすために歩くことにする。
半袖シャツじゃ少し肌寒い。
また今日も一日が始まる。
ねえもう少しありのままでいいんじゃないか
ねえもう少しかっこ悪くていいんじゃないかこれ以上ありのままで、格好悪い姿を晒せってか?
もう路上でチンコ出すくらいしか、僕には残ってないぜ?
ありのーままのー姿見せるのよー(軽く露出しながら)
なぁ、どうすればいい?
僕は今日、どうすればいい?
僕は明日、どうすればいい?
明け方までに、ケリなんかつく訳ねーんだよ。
にほんブログ村
Another day comes

地下街への入り口がロックされていないのは、終電が出ていない証拠。
今日は早く終わったな、なんて思う脳味噌が、既に腐っている。
9時半から18時までが勤務時間なんだよ!!(14時過ぎに出社したことは、棚に上げる)
にほんブログ村
リピートアフターユー

文句しか言えない奴のご機嫌取りも面倒臭いので、最近は同じように返すようにしている。
ほんまやる気ないわー。
俺もないわ。
ほんましんどい。
俺もしんどい。
気遣いの言葉を返すから調子こいて愚痴がエンドレスになるだけ。
しんどいとかやる気ないって口にすると、テンション下がるから、あくまで記号として繰り返すだけにしている。
にほんブログ村
余計な愛より、いい気持ちになりたい(巧いこと言ったつもりで)

福山駅にある、一見こじゃれた感を出しているカフェの天上。
おしゃれ演出の照明だけど、キッチンのスペルが間違ってる。
余計な「i」より「e」気持ちがいいよな~なんて思いついて、巧いこと言ったつもりでにやけるオッサン。
コーヒーは不味いし、パンケーキも値段の割に微妙だったが、疲れた身体にソファは気持ちよかった。
ABC ABC は~んE気持ち~♪
今の子はAとかBとか知ってるのかしらね。
10年くらい前でも、女子高生に「Bまでで良いからやらして!」と冗談で言ったら、真顔で「Bって何ですか?」って言われたもの。
同じ席にいた母親は爆笑してたけど。
Aっていうのは、ラブレターを渡すことなんだよ?(確か往年のツービートのネタ)
話題が古すぎるね、どーも。
そういや最近、沖田浩之見ないね(さすがに不謹慎)
にほんブログ村
暗夜行路、エンヤコーラ

尾道なので、志賀直哉の「暗夜行路」から取ってるんでしょうか?
パロディとはいえ、屋号にするには、あまりにアレな内容の「暗夜行路」をチョイスするあたり、店主のただ者ではなさと、痛さを感じずにはいられないのですが、「暗夜行路」とはまったく無関係だったら、申し訳ない。
朝飯を食ってなかったので、ここで総菜パンを買ったのだが、びっくりするくらい美味かったです。
客がいっぱいなのも頷けるクオリティ。
パンを頬張りながら、「暗夜行路」の主人公、時任謙作のことを考えた。
彼に比べたら、僕の方がまだ全然幸福だろうという前提で思いを馳せたのだけど、ドローか、僕の方が大変かもしれないと気づいて、途方もなく辛くなった。
全部を許す心境になんて、絶対になれそうにないので、時任謙作の方が勝ちかなぁ。
にほんブログ村
でも何かが違う

尾道。
大林監督作品が大好きだった僕は、いわゆる今でいう「聖地巡礼」的な意味で、何度もこの街に来た。
もうずいぶんと昔の話だけれど。
今でも数年に一回は、訪れる。
だけど、たぶん、今回でもう終わりだ。
終わりかどうか分からないけれど、とうぶん来るつもりはない。
それは勝手にイメージした空想の産物に違いないが、僕が好きだった場所と、今の尾道は違い過ぎるのだ。
ほんと、身勝手な戯言なので、尾道の方や、尾道を好きな人は、無視してほしい。
でも何か違うんだよ。
曰く言い難い何か。
でも何かが違う、でも何かが違う(鈴木ヒロミツ)
にほんブログ村
今、君に会いたい

出張中。
小さい子どもを見ていると、息子に会いたくなる。
にほんブログ村
言いたいことがあるなら、はっきり言えよ

どうとでも言い訳できる逃げ道を作ってからガタガタ言うのは、卑怯者のやることだ。
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ、なんて言うなら、テメェの口にPOISON流して込んでやろうか?
にほんブログ村
それがパパの愛なら、受け入れるしかない

三年前の君の手は、今よりもずっと小さかったんだなと思うと、何だか涙が出てきた。
世界で一番愛しい君のために、パパは色んなことを我慢しなきゃダメなんだろう。
殺したい奴を殺すこともできないし、嫌な仕事を辞めることもできない。
まぁそれが愛情だというのなら、仕方ないけれど。
にほんブログ村
ASKAのりぴー槇原小向赤坂田代あとドリカムの人に訊きたい。それ使ったら、寝なくてもクリエイティブな事できました?

諸事情で、先週の土曜日からトータル7時間しか寝てない。
今日はあと1時間眠れると思っていたのだが、午前6時前に「ビチャビチャや!」と泣く息子に起こされた。
寝小便で泣くな!(笑)
息子とシャワーを浴びて、子どもの弁当と朝食を作ってたら、もう出勤時間。
さすがに度を超えた睡眠不足は、集中力と判断力を失わせる。
今の僕は完全にポンコツだ。
それでも何とか自分を鼓舞するために、朝からテンションあげて、カラ元気で頑張っています。
こういう時のBGMは、迷うことなくグループ魂。
「押忍!てまん部」とか「ペニスJAPAN」とか「荒ぶる地元の魂」とか。
「俺のてまんでクララが立った」とかクドカンのリリックはスゲェよなぁ。
スゲェけど眠いです。
にほんブログ村
タラちゃんちょっとそれとってVS母さんこの味どうかしら

男だらけの脱衣麻雀!!(挨拶)
メンタンピンドラドラどーん!!はい、全部脱げー!!
脱いでるじゃん!?もう全裸ぞ!?
おいおい、その被ってるヤツも脱ぐというか、ムイてもらわないとなー。
どんだけの羞恥プレイだよ!!
えーと、ちゃんとムケてる僕です(17歳で手術済み)
仕事、頑張ろうと思います。
僕がやらないと、全てはストップ。
忘れてましたが、僕はかなり重要な懸案を抱えていたのでした。
忘れてたワケじゃない。
意図的に記憶から消しただけ。
僕の頭の中には消しゴムがあるの!!
消えねーじゃん!?って、コレ、キン消しじゃん!?
にほんブログ村
海外で見る黄色人種

欧米でアジア人風な方を見ると、つい無条件で日本人だと思ってしまう。
にほんブログ村
| Reset ( ↑ ) |
Older >>