
年を取ると、肩書きとか名誉とか、欲しくなるのかね?
若い頃は、くだらねーなーって思っていたけど、ないよりはあった方が良いかなと、最近では思ったり思わなかったり。
同僚に異常に肩書きに拘る奴がいるんだけど、そりゃもう滑稽なくらい。
組織図見たって、大して変わりやしないのに、ちょっと出世したら有頂天。
でも結果が出せずに降格させられると、この世の終わりみたいな顔してる。
仕事の成果がないことよりも、肩書きが変わったことの方が重要みたい。
そいつのこと、昔は心底バカにしてたんだけど、年相応の役職を解かれたら、やっぱ凹むかもなぁと、今は思うようになった。
えーとね、1列しか入らない狭いスペースに縦列駐車してる社用車(一番奥)のを出そうとして、先頭にある役員用のセルシオをまず動かすつもりが、くしゃみした瞬間にアクセル踏んじゃって、社長の私用車にぶつけちゃいました(てへぺろ)
15分くらい前だけどね。
シレっと逃げたけどね。
怖くて状況は確認してないけどね。
カメラにたぶん映ってるけどね。
自首するかどうか迷ってるけどね。
こんなことで降格とかは、まずないと思うけどね。
クルマ詳しくないんだけど、社長の私用車って、跳ね馬のエンブレムついてるんだよね。
あれがとんでもなく高いことだけは、僕でも知ってるんだよね。

にほんブログ村