未来からやってきたおしゃまなキューピー

桔梗屋弥生が安国寺の小僧全員と肉体関係を持っていて、一休さんとの性交渉で絶頂を向かる瞬間に「イッきゅ~!」と絶叫するというデマを水墨画にして描いていたら、桔梗屋に見つかってそれ売れますね、売ってくれませんか?と交渉される夢を見た。
にほんブログ村
あなたが古くなる

久々に「涼宮ハルヒの憂鬱」を見てる。京アニは仕事が丁寧だな。そして絵柄が少し古いと感じた。2006年放送か。16年前。そりゃ古くもなる。16年前、ぼくは今より16歳若くて、精神はともかく肉体は健康で、独身で仕事してセックスして写真撮って酒飲んでた。メイド喫茶とかも通ってたっけ?駅メモはないので電車には乗ってなかった。そのかわり海外に行きまくってた。
ここ数年のP.A.WORKS作品なんかと比べたら絵は古いけれど、それでも面白いね。.
にほんブログ村
やれない美人よりやれるブス

飲み過ぎてリバースしそうだ。
にほんブログ村
リプキス

小銭稼ぎの風俗嬢写真以外に、人を撮らなくなって久しいぼくです。
最近知り合ったお嬢さんにポトレオヤジが撮るような写真を撮ってくれと頼まれて、割と困ってます。
二回連続で予定日の天候が悪くて流れたのですが、週間天気予報を見る限り、次は晴れてしまいます。
気が重い。
リハビリを兼ねて昔撮ったポトレオヤジ的な写真をいじってるんですが、正直微妙。
下手すぎるだろ?
そもそもこういう写真って、ずいぶん撮ってないもんなぁ。
人物写真に対する興味が変わってしまってから、もう撮りたくないんだよ。
ぼくはね、二次元で十分なんですよ。
よし、フォトカノやろ。
にほんブログ村----------------------------------------------
おっさんぽえむ第五弾「Ziri貧王子と赤貧騎士団2 コロナで無職になりました」が発売となりました。
前作「Ziri貧王子と赤貧騎士団」の続き、7月から10月はじめまでの写真と、ポエムとは名ばかりの、ぼやきリリックで送る184ページ!!
たぶん見る人によっては真面目に怒りを覚える内容です。
ふざけんな!って。
でも敢えて言おう。
ふざけてねぇよ!ばーかばーか!
あるいは全力でふざけてるよ!命かけて人生かけてふざけてるってんだよ!
そんな全力の写真詩集です。
久々に全力投球しました。
たまきん全力投球です。
Amazonさんの紹介ページで「問題」を「命題」と誤字ってますが、気にしないでください。
愛嬌です。
前作の倍近いページ数なので料金も倍と若干お高いですが、乞食に施すとでも思って我慢してくださいね。
まぁぶっちゃけると、定価が上がるとレンタルが増えるかもしれないという机上の空論を実践してます。
まだの方は、第一弾もあわせてご覧ください。
もちろんどちらもアンリミテッド対応、会員の方は無料でご覧になれます!
にほんブログ村
何を求めているのか

朝起きて寝床の上で伸びをしながら、とりあえず死ぬかーと呟いて我ながら驚いた。
とりあえずするこっちゃねーだろ。
にほんブログ村
ぼくはもう二次元で大丈夫ですので

三枝ヒナタと三枝アヤメの日々よりも、桜田杏先輩との毎日の方が遥かに長くなってしまった。
あと2ヶ月で「アイキス2」が発売になるんよー。
にほんブログ村
ハピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン

お金がなさ過ぎて、色んなものを売ってその場を凌いでみたけれど、もう売るものがない。
昔は血を買ってくれたみたいだけれど、今は売血なんて文化はないようだ。
血小板がないスカスカの血液で一攫千金を狙ったのに。
最後の手段として、戸籍を売ることにした。
区役所の相談窓口で戸籍を売りたいんですけど?と訊いたら、ブックオフに行ってくださいと言われた。
ブックオフに行ったら2500円ですけど、よろしいですか?という対応。
さすがに「よろしくないですよ」と断って、西成でギター弾きながら「戸籍売りたいな~♪」とグループ魂の「くるま売りたいな」を歌っていたら、そのスジっぽい人が、1000円でどうや?と近づいてきた。
それならブックオフの方がまだマシだと思ったけど、難波まで戻るのが面倒なので1000円で売った。
リアルに戸籍売ったアベさんって知り合いは、100万円で売れたって言ってたのになぁ。
戸籍と引き換えた1000円札を握りしめて、ローソンでおにぎりと発泡酒とタバコを買った。
新今宮の駅から環状線に乗った。
エアコンが効いている車内で何時間眠っても、天王寺で降りたら160円、漫画喫茶より安くて快適だ。
車内放送でビートルズの「Happiness Is A Warm Gun」がエンドレスで流れていた。
発泡酒を飲み終えたら疲れてしまって、目を閉じた。
二度と目を覚まさないような気がしたけど、そのまま眠った。
にほんブログ村
天体宮(ノミカ)

昨日というか、今朝の早朝、水分補給にビールを買いに行こうと試みたけれど、体力的に不可能で午後まで寝てから病院に行ってきた。
久々に死ぬかと思ったけど、人は簡単に死ねないのというのは、文字通り痛いほど痛感している。
輸血して貰いながら、これはきっと美少女JKの血液で、ぼくはもう実質女子高生なんだ!って思ったらちょっと元気になった。
大阪の街は再起動してまっせ!って感じで、なんばウォークの店もかなり開いていたし、道頓堀にも人が増えていた。
油断してるっぽくて、ちょっと不安になった。
自粛から復帰した居酒屋で白飯をアテに生ビールを飲んで帰宅。
BGMがわりに流していたエロゲー「ハルキス」が終わったので、今度は久々に「ラブクリア」を流しながら、副業と本業と新しいKindle本の編集をする。
八面六臂とはこのことか!(たぶん違う)
自宅の仕事部屋の窓から見える景色は好きだ。
特に夕暮れ時。
初夏の夕焼けと、ラブクリアの蛍の話を見ていたら、不意に実家の庭を思い出した。
今でもあの庭に、蛍は来るんだろうか?
にほんブログ村-------------------------------------------
新作Kindle写真集「西成 candid」発売中です!
2010年から2020年までの、主にあいりん地区を中心にしたスナップ写真600枚以上です。
日々訪れているので、停滞した街だと思っていましたが、実際はこの街も変化しているんだなと編集しながら気づきました。
紹介文にもありますが、何の意思も思想もないただの記録です。
ただの記録ですが、歴代トップクラスの自信作です。
もちろんアンリミテッド対応で会員様は無料ですので、ぜひご覧ください。
オナシャス!
にほんブログ村
大阪のポテンシャル

いつもの中華屋で夕食。
定食をアテに瓶ビール飲んでたら、隣に座ったガテン系労働者っぽいおっちゃんが、兄ちゃん一杯呼ばれてええか?と、飲み干したお冷やのコップ突き出してきた。
やっぱ凄いな大阪!(笑)
底知れぬポテンシャル!
二本目ちょっと持て余してたから、注いでやったわ!
おっちゃん、めっちゃ笑顔で美味そうに飲み干してた。
初めてのお客様、当ブログは、写真とテキストがまったく無関係なのが仕様です。
にほんブログ村
Had You Listened
| Reset ( ↑ ) |
Older >>